ハンドクラフトを再開しようと思い、取り急ぎ、楽天ショップに出店している「Back Lash」さんから、セルロースカラー(ホワイト)を購入しました。
本日、ショップより商品が到着しました。
以前もハンドクラフトの記事を紹介していますが、この時は、バルサの木材から電ノコでカッティングするところから作り始めました。今回は、アリババから、ルアーボディの本体だけを取り寄せていますので、かなり工程を省略しております。(仕事が忙し過ぎて、時間があまり取れなかったので、今回は省略しております。)
電ノコを使って最初から、手作りを目指すのも楽しいものですので、時間がある方は是非、木材の削り出しから始められることをお勧めします。
当方がアリババで購入したルアーボディは、クランク系やミノー系が大半で、ことナマズ釣り用のルアーとなるとポッパー系に限定されます。
この辺りのルアーに、プロペラを装着しスウィッシャー仕様にして、更にブレードを加えて、対ナマズ用ルアーに改造する予定です。
このまま、プロペラを装着しても十分にナマズを狙えるとは思いますが、やっぱりコーティングを加えることによって、見た目のクオリティをアップさせた方が自己満足ではありますが、楽しめると思っています。
とりあえず1個、ベースになるセルロースのドブ漬けから始めます。